福岡でセミナー開講!プロが教える「Webライター基礎マスター講座」

SEOライティングは「検索意図」が9割。株式会社なかみが徹底している「検索意図」の追求する方法をお伝えします。

SEOって何?

SEOとは、検索エンジン最適化の略。
Webライティングという切り口で「SEO」を考えていく場合、ユーザーが「なぜこんなキーワードを検索したのか?」という部分を追求することが何よりも大切です。
いつ、どこで、何が気になり、どんな気分、感情で検索したのか。いや「検索せざるを得なかった」のか。その人間の感情に迫る技術をお伝えします。

Webライター基礎マスター講座を受けると…?

・SEOという切り口から、人間の感情に迫ることが楽しくなります。
・目的を持った記事執筆の面白さがわかります。
・Webライティングで何が重要なのかがわかります。
・1日の受講で、今後どのように自学自習をしていけばよいかわかります。

Webライター基礎マスター講座ではこんな風に教えます

少人数制で分かり易く丁寧に指導します。
セミナーと実践を行い「構成シート」で、キーワードさえあれば、構成がつくれるようになることが、セミナーの目標です。

このセミナーで得られるもの

・今後、自由にお使いいただける「構成シート」
・「構成シート」の使い方
・「構成シート」に対するフィードバック

セミナーのスケジュール

13:00-13:40 SEOコンテンツをつくる基本
13:40-13:50 質疑応答
13:50-14:00 休憩
14:00-14:50 構成シートを使った検索意図の追求方法
14:50-15:00 質疑応答
15:00-15:30 構成シートで検索意図を追求するワークショップ
15:30-16:00 検索意図に沿った構成をつくる方法
16:00-16:30 検索意図に沿った構成をつくるワークショップ
16:30-17:00 フィードバック・質疑応答
※17時以降も質問など可能です。セミナー本編は終了します。

会場:株式会社なかみ(大野城市錦町2丁目2-11 エルスタンザ春日原608)

執筆ができるノートパソコンか、タブレットを持ってきてください。

大塚たくまからWebライティングを学んだライターの声

「教え方やアプローチに愛情が深いなと、常々感じます。どんな人にも分かり易い文章を自力で作成するのは難しいので、教えと機会をいただきながら、ステップアップにつなげることができています。」

「どんなに小さな疑問でも丁寧に教えてくれるので、全くの知識がなくても安心してチャレンジできました。」

「とにかくわかりやすくて、大切にしていることが明確なので、軸がぶれず理解がしっくりとできた。」

「2020年の終わり。たくまさんからライティングを教わってなかったら、今こうしてフリーランスとして活動できていません。ライティングを0から教えてくれて、本当に感謝しています。たくまさんから教えてもらったことで、今でも印象に残っていて意識しているのが「読者に愛を持って接すること」「企みを持って書くこと」です。根本的な考えを素人でも分かりやすく、そして結果を出させていただき、本当にありがとうございます。これからもよろしくお願い致します。」

「大塚さんから教わったことは「伝えたいことを記事のその先の方へ全力で届けること」だと感じました。大塚さんと出会う前までは、わたしは「記事をつくること」に集中していたのだと思います。教えていただく際、一言でわかるくらいの言葉で伝えていただき、自分がしっくりこなかった理由を代弁してくれます。まだまだ教わることばかりですが、わたしもそうなれるようにスキルももちろん、人としても成長できるようにこれからもしっかり教わりたいと思います。」

「堅苦しくなく親しみやすい雰囲気なので聞きやすく、ライター未経験の私でもすんなりと理解できるほどわかりやすいものでした。 また、大塚さんはとても誠実でライティングに情熱を持ち、ライターを大切にしている方だと感じました。私は「自分に記事が書けるのだろうか」という不安を抱えていましたが、大塚さんの姿勢を見て「私も一緒に頑張りたい」という前向きな気持ちになれました。」

Webライター基礎マスター講座の詳細はこちら